岐志漁港の牡蠣小屋、恵比須丸
岐志漁港は10軒の牡蠣小屋が並んでいるのが特徴。 牡蠣の価格は一律なので、それぞれのお店がサイドメニューや無料サービスなどで勝負しているんです。店頭のメニューを見られて、好みのメニューがあるところをお選びください。
恵比須丸

2013年に改装して、店内もピカピカ清潔です。
濃いブルーのジャンパー

ジャンパーがあるお店は、だいたい炭火焼きの牡蠣小屋です。 牡蠣小屋を選ばれる時はジャンパの有る無しも確認されると良いでしょう。
炭火焼きです

遠赤外線効果で体も温まっていいのですが、炭火はあまり強いと、顔の水分が飛びそうなのでご注意ください。
恵比須丸のメニュー

カキ汁をサービスしていただきました。

寒い日には、温かい汁物が体を暑くしてくれます。
でも、炭火は遠赤外線効果もあって、炭火に当たるだけでもぽかぽかしてくるんですけどね。
牡蠣汁、ありがとうございました。
恵比須丸
https://kakigoya.org/ebisu-maru.html
糸島市岐志漁港
TEL 090-7151-5975
営業時間 10:00〜17:00
定休日 不定休
名物料理 カキの身のえびす軍艦
https://kakigoya.org/ebisu-maru.html
糸島市岐志漁港
TEL 090-7151-5975
営業時間 10:00〜17:00
定休日 不定休
名物料理 カキの身のえびす軍艦
●
島垣アキラ レビュー(
2014.10.30)
★★★★☆
80
2013年に改装して新しくなりました。名物料理は、まだ食べたことないですが「カキの身のえびす軍艦」。 店先の看板に「多少のワガママききます」と書かれてあるところがなんとも嬉しいじゃないですか。
2013年に改装して新しくなりました。名物料理は、まだ食べたことないですが「カキの身のえびす軍艦」。 店先の看板に「多少のワガママききます」と書かれてあるところがなんとも嬉しいじゃないですか。
牡蠣小屋、恵比須丸の口コミ・評判
岐志漁港の牡蠣小屋、恵比須丸の2016年の口コミ・評判です。- 茶漬けが何よりも美味しかった。調味料を持ってくるのはどこのお店も聞くが、酒やフランクフルトを持ってくる客がいても全く平気な顔をしてました。(1/8)
- セットのメニューが良いと思う(12/20)
- 牡蠣が大きくてボリューム満点!!(11/28)

