福吉漁港の牡蠣小屋、ますだ
福吉漁港の牡蠣小屋は、駅から近いので、歩いてくることができます。お酒を飲みたいグループであれば、みんなお酒が飲めるのでいいですね。
ますだは2棟経営

福吉駅から近いので、JRでも来ることができるんですよ。 そして、平日にJRでくると、生ビールをサービスしてくれます。
ますだの店内

壁には、芸能人の色紙などがいくつも貼られていて、人気のほどが伺えます。
まず会計を済ませてください。

ブルーのジャンパー

ジャンパーは、牡蠣を焼くときに熱水が飛ぶのを防ぐものでありますが、焼き牡蠣の臭いを防ぐものでもあります。 食べていない人からすれば、牡蠣を食べたのがすぐに分かるほど牡蠣の臭いが着きますからね。
ますだは、ガス火

それにしても、1000円でこの牡蠣の量は、多すぎるんじゃないかと思いますが・・・
各牡蠣小屋で、牡蠣の数などはビミョ−に違うこともあるのですが、それにしても多いぞ! とても嬉しいです!
肉や生魚は焼けません

肉・生魚の持ち込みは禁止。ご飯類、飲みものは持ち込みOKだそうです。
恋するフォーチュンクッキー 福岡県糸島バージョン
ますださん前で「恋するフォーチュンクッキー 福岡県糸島バージョン」の録画が行われています。4分4秒あたり。 どなたかご出演なのでしょうかね。

福吉漁港 牡蠣のますだ
https://kakigoya.org/masuda.html
糸島市福吉漁港
TEL 090-3602-8902
092-326-5262
営業時間 9:00〜17:00
定休日 不定
オススメ料理 一粒牡蠣
http://kakinomasuda.com/
https://kakigoya.org/masuda.html
糸島市福吉漁港
TEL 090-3602-8902
092-326-5262
営業時間 9:00〜17:00
定休日 不定
オススメ料理 一粒牡蠣
http://kakinomasuda.com/
●島垣アキラ レビュー(2014.10.18) ★★★★★
福吉漁港の牡蠣小屋は、JRで行けるのが特徴。 お酒を飲まれる方にも安心して飲み食い出来るのが人気の秘密です。
福吉漁港の牡蠣小屋は、JRで行けるのが特徴。 お酒を飲まれる方にも安心して飲み食い出来るのが人気の秘密です。
牡蠣小屋、ますだの口コミ・評判
2017年の口コミ・評判- 純粋に他に行った店より牡蠣がおいしかった。臭みがなくてグッド。かきめしもおすすめ。(1/11)
- 電車で行ける♪
- 持込みは、トッピング用にチーズ。ピーマン、しいたけ、パン、ビールと焼酎が定番持込み。(1/13)
- 持ち込みオッケーなところ(1/7)
- 場所も広く大変賑わっていた(12/28)
- 持ち込みメニューが多く、ガスコンロだから臭いもきにならない(12/14)

