福吉漁港の牡蠣小屋、飛龍丸
福吉漁港の牡蠣小屋は、JR筑肥線福吉駅から徒歩で行ける距離にあるのが特徴です。 車ではないのでビースが飲みたい方には最適ですよ。飛龍丸は2棟併設

2棟併設してあって、右の牡蠣小屋はs行小屋を兼務しているようです。
飛龍丸のメニュー

土日祝の肉の持ち込みは不可みたいです。
飛龍丸は入り口のカウンター購入

冷凍ホタテと活ホタテで値段が違うこともわかりやすくて良いです。
飛龍丸の店内 トラディショナルな作り

糸島の牡蠣小屋のトラディショナルな作りを残しています。
飛龍丸は炭焼き

あふれんばかりの炭が火力を増強させて、よく焼けます。
美味しく焼けましたよ。
飛龍丸
https://kakigoya.org/hiryu-maru.html
糸島市福吉漁港
TEL 090-1923-2548
営業時間 9:00〜17:00
定休日 不定
オススメ料理 アジの開き丸干し
https://kakigoya.org/hiryu-maru.html
糸島市福吉漁港
TEL 090-1923-2548
営業時間 9:00〜17:00
定休日 不定
オススメ料理 アジの開き丸干し
●島垣アキラ レビュー(2014.12.18) ★★★★☆
車でなくても焼き牡蠣が食べられるのが嬉しい。アルコールのメニューに日本酒や焼酎があるのも納得です。
車でなくても焼き牡蠣が食べられるのが嬉しい。アルコールのメニューに日本酒や焼酎があるのも納得です。
牡蠣小屋、飛龍丸の口コミ・評判
福吉漁港の牡蠣小屋、飛龍丸の口コミ・評判- おいしい(1/20)

